親子で楽しくそろばん・フラッシュ暗算体験会の開催と申込のお知らせ
ー始めてのそろばん体験を親子で楽しくー そろばんの使い方を電子黒板を使って分かりやすく説明、フラッシュ暗算も体験できます。 日時:令和5年2月5日(日)9時30分~12時(受付9時~) 場所:岸和田商工会議所 主催:岸和[…]
ー始めてのそろばん体験を親子で楽しくー そろばんの使い方を電子黒板を使って分かりやすく説明、フラッシュ暗算も体験できます。 日時:令和5年2月5日(日)9時30分~12時(受付9時~) 場所:岸和田商工会議所 主催:岸和[…]
12月4日(日)岸和田、浪切ホールに於いて珠算競技大会を行いました。 午前午後に分けて岸和田独自の問題を子供たちは一生懸命挑戦してくれました。 結果、満点者もあり教室では味わえない良い体験もしてくれました。 来年も新しい[…]
令和4年度 10月検定試験が実施されました。 消毒液の設置、広い座席の間隔、試験ごとの座席の消毒や空気の入れ替え等、 コロナウィルス感染防止対策が施されての検定試験となりました。 実施日 10月23日(日) 試験場 岸[…]
7月31日(日)岸和田浪切ホールにて暗算競技大会を開催しました。 コロナの影響で1割強の欠席者がありましたが無事終了致しました。 結果、優勝者は以下の通りとなります。おめでとうございます! 部門 優勝者 得点 中学生以上[…]
令和4年7月10日㈰「珠算指導者講習会」が3年ぶりに開催されました。 コロナ禍、府内外から多くの参加者が集まる当協会主催の講習会は昨年、一昨年と中止。今年は感染症対策の中、開催。 岸和田市の気温32℃の中、大阪府内のみな[…]
令和4年5月29日(日) 永野市長・大下教育長・原専務理事をはじめ、各地珠算協会よりご来賓をお迎えし、快晴の中、岸和田浪切ホールにて盛大に催されました。昨年、一昨年と規模を縮小し、各教室で工夫しての表彰となりましたが、今[…]